企画・特別展

博物館でツーリズム!! —江戸時代の旅日記をたどる―

会期|令和7年12月9日(火)~令和8年1月25日(日)

 江戸時代、旅が大衆化し、多くの人々が旅に出ました。目的は自社参詣、名所旧跡巡り、湯治(とうじ)、政治活動、幕府や藩の御用等さまざま。本展では茨城ゆかりの旅日記や絵図・絵画等の資料で当時の旅を紹介します。

 

主な出陳資料


「成田香取鹿島息栖細見絵図」(当館蔵)