旧茂木家住宅

展示

exhibition

旧茂木家住宅

旧茂木家住宅

行方郡牛堀町(現潮来市)から移築した直屋(すごや)型の農家で、18世紀前半に建てられたものと見られています。

「旧茂木家住宅」(茨城県指定文化財)の見学について

見学にあたっては、以下の点をあらかじめご理解ください。

  1. 見学者は、土間まで入ることができます。通常公開で入れるのは、土間の部分までです。それ以外の部屋に勝手に立ち入ることはできません。
  2. 土間に入るときには、必ずスリッパに履き替えてください。土足は、すのこの上で履き替えて、土間では備え置きのスリッパを利用していただきます。土間の保全のためです。
  3. お手持ちの傘は、建物内には絶対に持ち込まないでください。土間に水分が持ち込まれますと、傷みの原因になります。玄関に置いてある傘立てをご利用ください。
  4. 個人で楽しむ目的であれば、写真はご自由にお撮りください。ただし、特別に出版物等に利用する場合は、当館の規則にもとづく所定の手続きが必要です。

なお、申請書の提出から許可証の発行までには10日かかります。