イベント・講座

こどもの歴史くらぶ「金継ぎ体験(美術保存修復体験)」

欠けてしまったけれど思い出の器。
日本ならではの伝統技法である「金継ぎ」で、新たな命を吹き込んでみませんか。
器と対話をしながら自身の手で直し、世界にひとつだけの景色を描きましょう。

「金継ぎ」は、陶磁器などの割れや欠けを漆によって接着し、その上を金粉で装飾して修復する伝統的な修復技法です。本来は、完成まで時間を費やしますが、今回の体験では、伝統工芸士である伊原講師が道具を吟味し、1時間~2時間ほどで完成し、当日お持ち帰りいただけます。ぜひご参加ください。

 

日時/令和6年9月15日(日) 13:30~15:30
定員/20名
対象/小学生以上(小学2年生以下は要保護者同伴)
申込締切/8月16日(金) ※応募多数の場合は抽選し、当否につきましてご連絡いたします。

体験料/800円
持参物/小さく欠けた器(欠けた部分が2センチ以下のもの)
持参する器の種類/笠間焼、益子焼、磁器、陶器など(ガラス、クリスタル製は不可)
その他/小さく欠けた器をご持参できない場合は、当日、体験用の器を500円からご購入することができます。

 

応募方法/以下の方法でお申し込みください。 ※4月9日(火)より申込受付開始
※ホームページの申込フォーム※
※往復はがき※

 

迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、 あらかじめ設定を解除、あるいは[kouza@rekishikan.museum.ibk.ed.jp]からのメールを受信できるよう指定受信設定を行ってください。

こどもの歴史くらぶ「金継ぎ体験」(9月15日) への申し込みフォーム

お名前(必須)

 

ふりがな(必須)

 

参加者の学年

 

保護者名(参加者が中学生以下の場合は必須)

 

郵便番号
-

 

都道府県

 

市町村・町名・番地

 

電話番号(必須)
- -

 

メールアドレス(必須)

 

メールアドレス確認(必須)

 

お問い合わせ内容

 


※ご記入いただいた情報は、各種講座・イベントの運営以外の目的には一切使用しません。
※各種講座・イベントで撮影した画像等を、当館の広報活動において使用することがあります。