企画・特別展

SPECIAL

那珂湊反射炉 -鉄と近代を創る-

特別展
那珂湊反射炉 - 鉄と近代を創る-

 外国船が迫る幕末の日本、水戸藩では海防のための鉄製大砲を造る反射炉を建設しました。本展では、設計図、鉄の原材料、製鉄の工程を描いた絵巻など、反射炉関連の資料を紹介します。そこから、明治の近代産業の成立を導いた水戸藩の歴史的役割を考えます。

令和6年2月16日(金)~4月7日(日)

 

   関連イベント


日曜歴史館

 那珂湊反射炉
日時:令和5年10月1日(日)14時~15時30分
会場:当館講堂(要事前申込、先着120名)
担当:当館学芸課資料調査専門員 飛田英世
お申し込みはこちらから

 


那珂湊反射炉模型(当館)

 


茨城県指定文化財(史跡)
那珂湊反射炉跡 ひたちなか市