企画・特別展

SPECIAL

音楽家・松平頼則とその時代 -時代を切りひらいた巨匠の軌跡-

音楽家・松平頼則とその時代 -時代を切りひらいた巨匠の軌跡-

石岡藩主の末裔である松平頼則(1907-2001)は、日本の現代音楽の創始者と称される作曲家です。その名曲の数々は、カラヤンなど世界的な指揮者によって演奏されてきました。本展では、同家の貴重な資料を中心に、世界に挑戦しつづけた松平の軌跡を紹介します。

会期:R5年10月28日(土)~12月17日(日)

 

松平頼則肖像写真(部分 昭和戦前、個人蔵)

 

WEINGARTNER-PREIS 1939(ワインガルトナー日本作曲家賞、個人蔵)

 

 

 

  企画展3関連  松平頼則作品  ピアノ・リサイタル

企画展3「音楽家・松平頼則とその時代」関連のピアノ・リサイタルを実施いたします。
詳細は、HPでお知らせいたします。

 

《演者》
   井上 郷子 氏 (国立音楽大学教授) 


Satoko Inoue photo by Masaco Kondo