イベント・行事
EVENT
チャレンジ!昔のあそび
夏休みに、平安時代や江戸時代に流行ったあそび、昭和レトロな懐かしいあそびを体験してみませんか?
子供から大人まで、歴史館で遊びながら学びましょう!(入場無料)
対 象 : 当日受付 (講堂にて整理券配布13:00~)
場 所 : 歴史館(講堂)
参加費 : 無料
時 間 : 1部 13:30~14:20(先着40名)
2部 14:40~15:30(先着40名)
◆平安・江戸時代あそび
●投扇興
扇を使いふわりと的を落とす、優美な2人対戦ゲーム
●判じ絵
ユーモアな絵を見ながら解く、ことば「なぞとき」ゲーム
●百種怪談妖物双六
今回は、妖怪おばけのすごろく
◆昭和レトロなあそび
●ベーゴマ・こま
●めんこ
●お手玉
●輪投げ
●けん玉
●おはじき
●折紙
昔のあそび × 昔のくらし(2階ギャラリー展)もコラボでどうぞご覧ください(子供無料・大人有料)
*新型コロナウイルス感染症対策により、参加人数を制限させていただきます。また、常時窓開換気と道具の消毒(14:20~14:40)を実施いたします。